吉田喜九州は豊かな自然に恵まれた大分県由布市にあります。九州の採卵場から日々送られてくる新鮮なたまごを使用し、様々な商品を手作業で、心を込めて作っています。
代表である中野裕貴は九州生まれ九州育ち。実家は採卵養鶏場を営んでいた為、たまごを間近で見て育ちました。たまご好きな少年は大人になり、実家の養鶏業に従事後、縁あって京都卵焼きの老舗、株式会社吉田喜にて修行。
そして九州に帰り創業した後、暖簾分けしてもらいました。
今も昔もずっとたまごと一緒、たまごの無限の可能性を信じ、初心を忘れず心を込めて、皆さまにお届けいたします。
吉田喜九州事業紹介ビデオ
たまごの可能性を追求し、素材の味を最大限に活かした製品を開発、製造しています。
吉田喜九州では、新鮮な大分県内産の卵を加工した各種加工品の製造を行っています。中でも巻き寿司の中心の具をスティック状にまとめて冷凍した商品「巻芯」が主な商品です。海苔の上に寿飯をひろげ、巻芯をおいて巻くだけで簡単に巻き寿司が出来上がります。その他、当社ではさまざまな具材の冷凍巻芯を準備しており、幅広くお客様のニーズにお応えします。
●玉子焼き・錦糸玉子
焼き作業は特に熟練した従事者のみが行います。独自のレシピで調合し、焼き上げた玉子焼きと錦糸シートは、風味よくふっくらとした口当たりです。
巻き芯のご購入
Online Shop
メディア出演情報
Media
> TBS
がっちりマンデー!!
> RKB
世界一の九州が♡始まる!
新工場特設ページ
Factory
簡単な巻き方動画
Movie
> 「巻き簾」を使って
> 巻き寿司用の型を使って
●巻き芯
巻き寿司の中心の具をスティック状にまとめて冷凍した商品。さまざまな具材の冷凍巻芯が約60種あります。寿司だけでなくトルティーヤや生春巻きなどアイデア次第で活用の幅が広がる商品です。
アボカド芯
海鮮巻芯
オリジナルレシピやプライベートブランド商品の開発も行います。また品質・流通管理についても、万全な体制で行います。
●オリジナルレシピ・プライベートブランド開発
●安心・安全
微生物検査を実施し、製品の安全確保に努めています。
当社ではISO9001:2015に基づく品質マネジメントシステムを確率しており、原材料の受入から製品がお客様のもとに届くまで一貫した品質保証体制で生産しています。
吉田喜九州「安心・安全」の詳細はこちら
独自の高い技術力でサポートします。
原料から商品になるまで
トレーサビリティを確保。
大分県産食材を中心に
地産地消に取り組んでいます。
素早い対応・発送。
〒 879-5515
大分県由布市挾間町三船64番地 TEL : 097-583-5221 FAX : 097-583-0050
Copyright © YOSHIDAKI KYUSHU. All Rights Reserved.
吉田喜九州は豊かな自然に恵まれた大分県由布市にあります。九州の採卵農場から日々送られてくる新鮮な卵を使用し、様々な商品を手作業で、心を込めて作っています。
代表である中野裕貴は九州生まれ九州育ち。実家は採卵農場を営んでいた為、卵を間近に見て育ちました。
たまご好きな少年は大人になり、実家の養鶏業の従事後、縁あって京都玉子焼きの老舗、株式会社吉田喜にて修行。そして九州に帰り創業した後、暖簾分けしてもらいました。
吉田喜九州事業紹介ビデオ
今も昔もずっとたまごと一緒、たまごの無限の可能性を信じ、初心を忘れず心を込めて、皆さまにお届けいたします。
アボカド芯
海鮮巻芯